セミナー情報
『事業を途絶えさせてはいけないBCP(事業継続計画)』基本セミナーのご案内
2022.12.12セミナー情報
「事業を途絶えさせてはいけないBCP(事業継続計画)基本セミナー」をオンラインセミナーにて開催いたします。
セミナープログラム
自然災害や人為災害から事業を守る!大規模災害やリスクへの備えは万全ですか?BCP策定のポイントを解説致します。
- コンテンツ
-
- BCP( Business Continuity Plan )とは何か
- BCPと防災計画との違い
- 中小企業の災害対応に関する調査
- BCP策定状況
- 事業継続上の想定リスク
- 事業継続のための実施(検討)事項
- BCP策定の効果
- BCP取組み事例
- 事業継続力強化計画の認定制度
- BCP対策の必要性
-
- 災害や事故が発生した場合に行う事
①何が起きたのか(自社の被害や災害による自社への影響)
②何が足りないのか(人、モノ、資金、情報)
③何をいつまでにしなければならないのか
④これらを短時間で迅速に把握し対応する - 対応出来ないと
①事業の再開に時間が大幅にかかる(再開に目途がたたない)
②顧客の信頼を失う
③従業員の雇用を維持できない
④事業が継続できず、最悪は廃業、倒産 - そのためにはどうするか
①あらかじめ何が起きうるのかを考えて
②その時に行うべきこと(事前・事後対応策)を計画として定め
③実際に計画が実行できるように訓練を行う
※実際の状況に応じて柔軟に判断しながら行動がおこせるように訓練し対応能力を高める
- 災害や事故が発生した場合に行う事
- 事業継続のための実施(検討)事項
-
2022年5月調査 2021年5月調査 1 従業員の安否確認手段の整備 ↓ 66.6 68.5 (1) 2 情報システムのバックアップ ↑ 58.7 55.4 (2) 3 緊急時の指揮・命令系統の構築 ↓ 43.9 46.9 (3) 4 災害保険への加入 ↓ 38.9 39.2 (4) 5 調達先・仕入先の分散 ↑ 38.1 35.1 (6) 6 事業所の安全確保 ↓ 35.3 38.8 (5) 7 多様な働き方の制度化 ↓ 26.1 29.3 (7) 8 生産・物流拠点の分散 ↓ 19.5 20.5 (8) 9 代替生産先・仕入先・業務委託先・販売場所の確保 ↓ 19.0 19.2 (9) 10 予備在庫の確保 ↑ 15.1 13.5 (12) 11 事業中断時の資金計画策定 ↓ 14.6 18.5 (10) 12 業務の復旧訓練 ↓ 14.1 14.6 (11) 13 物流手段の複数化 ↑ 13.5 13.3 (13) 14 代替要員の事前育成、確保 ↑ 12.7 ― ― 15 生産・物流拠点の分散物流拠点の集約 ↓ 3.3 3.5 (14) その他 1.3 1.3 ― 注1:矢印は、2021年5月調査より回答割合が高い(低い)ことを示す
注2:カッコ内は2021年5月調査時の順位
注3:母数は、事業継続計画(BCP)を策定している」「現在、策定中」「策定を検討している」のいずれかを選択した企業5,800社。2021年5月調査は5,572社
【事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2022年):帝国データバンク調査】を一部加工
セミナー形式 | 60分のオンラインセミナー、お申込者には専用のURLをご送付しております。 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講師情報 |
講師:株式会社HRTrust 専務取締役 平田 道彦
資格等:日本生産性本部 認定 経営コンサルタント |
||||||||||||||
開催日時 | 2023年1月11日(水)13:30~14:30 2023年2月8日(水)13:30~14:30 2023年3月8日(水)13:30~14:30 |
||||||||||||||
定 員 | 10名まで(1社2名まで) | ||||||||||||||
料 金 | 当ホームページからのお申し込みにつき無料 (通常お一人様5,000円) |
||||||||||||||
お申込み |
|
セミナーに関する問い合わせ
クラウドBPO株式会社
江原明志(えはらひろし)
mail:info@cloudbpo.jp